北海道芸術学会2018年度総会および第32回例会

日時: 2019年3月9日(土)10:00〜16:30
会場 : 北海道立近代美術館
主催:北海道大学学芸員リカレント教育プログラム、北海道芸術学会
共催:北海道立近代美術館(予定)


【北海道芸術学会2018年度総会 第32回例会】 

10:00〜10:45 研究発表 横山芙由美(北海道教育大学大学院)
        「ベートーヴェンのピアノソナタに見られる抒情性についての考察@
         ―Op.101を中心に―」
11:00〜12:00 北海道芸術学会総会

 

【北海道大学学芸員リカレント教育プログラム公開成果報告会】

【Session A 口頭発表】 13:00〜14:50 於 北海道立近代美術館 講堂

司会:佐々木亨(北海道大学大学院文学研究科教授)
コメンテーター:冨田章(東京ステーションギャラリー)、佐久間大輔(大阪市立自然史博物館)

・「アイヌ民具の展示史」 亀丸由紀子(北海道大学大学院/北海道博物館)
・「旧三井銀行小樽支店 青焼図面の再考」 山田菜穂(小樽芸術村)
・「テオ・ヤンセン作品の『リ・アニメーション』についての美術館学的考察」
  坂本真惟(札幌芸術の森美術館)
・「戦争ミュージアムとアートーペロンヌ大戦歴史博物館の場合」
  沼前広一郎(北海道大学大学院)
・「ミュージアムショップのあり方」
  大澤夏美(ミュージアムグッズ愛好家)、佐藤いず帆(小樽芸術村)、峰岸雅俊(札幌市役所)
・「岸田劉生作品におけるモデル」 金沢聡美(小樽芸術村)

【Session B ポスター発表】 10:00〜16:30(コアタイム 12:00〜13:00)
 於 北海道立近代美術館 映像室

・「ダンボールアートのカタログ制作の現場」 片山静香(ソーゴー印刷(株)クナウマガジン)
・「展覧会図録の資料価値と活用」 河村利穂(札幌市東区民センター)
・「小川原脩の展覧会履歴」 沼田絵美(小川原脩記念美術館)
・「抽象画家、江川博の画業をたどる」 中島香矢
・「画家・居串佳一へのアプローチ」 野田佳奈子(北海道立帯広美術館)
・「本間莞彩の制作について―札幌風景の連作を中心に」 門間仁史(北海道立旭川美術館)
・「北海道美術と『ヒューマニズム』」 山田のぞみ(本郷新記念札幌彫刻美術館)
・「北海道における仏像・仏画の展覧会の可能性」 熊谷麻美(北海道立釧路芸術館)
・「羽箒の資料性に関する考察」 山本晶絵(北海道大学大学院)
・「アーカイブス(記録史料)の展示活用」 吉川真名(札幌市公文書館)
・「人とまちをつなぐ小さな場所―文庫の歴史と私設ミュージアムの試み」
 塚田真理子(北広島市図書館)
・「美術作品を媒介とした『対話』について」
 磯崎亜矢子(小樽芸術村)、伊藤宏介(モエレ沼公園)、樋泉綾子(札幌文化芸術センター)

 

【シンポジウム「夭折の画家、再考」】
15:00〜16:30 於 北海道立近代美術館 講堂

報告
・「画家のヴィジョン―深井克美の生と制作」松山聖央(北海道立近代美術館)
・「神田日勝の画風展開が語られるとき」川岸真由子(神田日勝記念美術館)
・「地域作家と地域ミュージアム―北川豊の展示から」福田絵梨子(苫小牧市美術博物館)

司会:谷古宇尚(北海道大学大学院文学研究科教授)
コメンテーター:冨田章(東京ステーションギャラリー)、佐久間大輔(大阪市立自然史博物館)